エレクトーン教室
エレクトーン教室・大人のためのエレクトーン教室
エレクトーン教室 ご紹介
当教室初心者の方でも、よくご存知の曲を1曲1曲マスターしていきます。
DTMコースと併行して頂ければ、ご自分の演奏と
コンピュータの演奏によるアンサンブル奏法をもマスターしていただけます。
もちろん、基本的なエレクトーンの操作方法(レジストレーション、ボイスエディット、
リズムパターンプログラム&シーケンス)等の、普段のレッスンでは不足しがちな要素もマスターしていきます。
エレクトーンコースでは世界初のインターネットダイレクトコネクションを実現しており、パソコンを介さずに
エレクトーンからインターネットに接続できます。そのため、月刊エレクトーンに掲載される新譜データを
オンラインで購入(ダウンロード)したり、自宅に居ながら有名プレイヤーのライブ演奏を聴いたりする事ができます。
このようなインターネットダイレクトコネクションの方法もエレクトーンコースでマスターできます。
DTMコースと併行して頂ければ、ご自分の演奏と
コンピュータの演奏によるアンサンブル奏法をもマスターしていただけます。
もちろん、基本的なエレクトーンの操作方法(レジストレーション、ボイスエディット、
リズムパターンプログラム&シーケンス)等の、普段のレッスンでは不足しがちな要素もマスターしていきます。
エレクトーンコースでは世界初のインターネットダイレクトコネクションを実現しており、パソコンを介さずに
エレクトーンからインターネットに接続できます。そのため、月刊エレクトーンに掲載される新譜データを
オンラインで購入(ダウンロード)したり、自宅に居ながら有名プレイヤーのライブ演奏を聴いたりする事ができます。
このようなインターネットダイレクトコネクションの方法もエレクトーンコースでマスターできます。
設備情報
レッスン内容
決められた楽曲を演奏するだけに留まらず、即興演奏にも重点を置いてレッスンを進めていきます。
DTMコースとの併行により、既製楽譜にはない自作サポート演奏の制作方法及び、最新のELSシリーズでは本体内蔵のXG音源を活用してオリジナルXGサポートデータの制作方法もマスターしていきます。
最新の「ELS-02C」も利用できて、より充実!
DTMコースとの併行により、既製楽譜にはない自作サポート演奏の制作方法及び、最新のELSシリーズでは本体内蔵のXG音源を活用してオリジナルXGサポートデータの制作方法もマスターしていきます。
最新の「ELS-02C」も利用できて、より充実!
レッスン費用
入会金 | 5,000円 | |
---|---|---|
エレクトーンコース | 月4回/30分 | 6,500円~ |
月4回/60分 | 9,500円~ |
レッスン料とレッスン回数、お支払日、料金体制などで気になる点がございましたら
小さなことでも結構ですのでお気軽にお問い合わせください!
講師情報
![]() |
![]() |
河岸 政也 | 河岸 裕子 |
---|

